ドゥケルバン病

ドゥケルバン病

当院では開院以来、12万人を超える患者さんを診てきましたが、
最近急激に増えてきているのがドゥケルバン病による手首の痛みです。

ドゥケルバン病といえば、以前はピアニストやギタリストなど
指や手首を酷使する特別な仕事を持つ人に多かったのですが、

最近ではパソコンのキーボードやマウスの操作や
スマートフォンのフリック入力によって
ドゥケルバン病に悩まされている方が非常に増えています。

スマートフォンの普及によって、
ここのところ急激に増えてきたので、

アメリカではスマートフォン・サム(親指)とも呼ばれています。

あなたがドゥケルバン病でお悩みであれば、
こちらに当院の治療方針について書いていますのでぜひ参考にしてください。

 

ドゥケルバン病の原因

パソコン女性

ドゥケルバン病は妊娠・出産後の女性や更年期の女性、
手指をよく使う仕事の方に多く発症します。

しかし、中にはそれほど使っていないのになったり、
右利きなのに左手になったりする場合もあります。

使い過ぎがドゥケルバン病の原因ならば、
これって不自然ですよね。

私は治療の道に入って20年、
数々のドゥケルバン病を診てきていますが、
大抵の場合、肘と肩のねじれ(歪み)が存在しています。

つまり、右腕と左腕の差(違い)があるために
利き手じゃない方に発症するのです。

その腕のねじれ・左右差とは何かというと、
実は「体のゆがみ」なんです。

 

当院ではドゥケルバン病にはこんな治療をします

肩こりは姿勢が原因

ドゥケルバン病には「体のゆがみ」が関係しているので、
当院ではドゥケルバン病であっても、肘と肩の矯正と
全身の整体を行います。

ドゥケルバン病になった元々の原因の部分を施術していくので通常よりも短期間で改善するケースが多くあります。

「手首の痛みがなかなか良くならない・・・」
「ましになっても、またすぐに痛くなる・・・」
「手術はできるだけしたくない・・・」

もしあなたがこのようなことでお困りならば、
ぜひ私に相談してください。

あなたのお体をしっかりと診させていただきます。
分からないことはご相談ください。

 

ドゥケルバン病が改善された患者さんの声

娘を出産後、慣れない育児で
気が付けば手首の痛みで悩まされていました。

それでもなかなか自分には時間が取れず、
痛みはどんどん増し、限界だと感じた時に、
インターネットで治療をしてくれる整骨院を検索しました。

本当にいろいろ探しましたが、
治療についてどのような流れで治療をしていく等
細かく書いてくださっている整骨院はむらかみ整骨院だけで、

「ここしかない!」と思い、
少し遠いですが、通院させてもらうことにしました。

初日は不安もありましたが、手首の痛みだけでなく全身の状態を見てもらい、
体のどこのゆがみから痛さがきているなど、細かく説明していただき、
初めて自分の体のゆがみ、今の状態を知ることができました。

それからの施術では手首の痛みだけでなく、
その他の痛みのある部分にもアプローチしていただきました。

少しずつ痛みがよくなっていくのを実感する事ができています。

手首の痛みについては最初の限界の痛さからは本当によくなりました。

(M.Yさん、32歳、女性、公務員)

ドゥケルバン病の施術料金

★初回 カウンセリング・治療方針説明・検査 9,900円 
※90分程度かかります
 (初回は急性の症状を除いて、施術は行いません)

★2回目 検査結果報告 計画書提示 施術 7,700円
 
(施術計画にご同意いただけない場合、施術いたしません)

★3回目以降 施術 7,700円

ボキボキしたりしないのでご安心ください。

当院の院長は厚生労働省が指定した専門学校で、
解剖学や柔道整復学など3年間、2,400時間の教育を履修し、
柔道整復師の国家資格を取得しています。

さらに資格取得後も、オステオパシーやカイロプラクティック、

そのほか多くの整体法を学び、医学的知識や治療技術を学ぶために
費やしてきた金額は家1、2軒買えるほどになります。

臨床歴20年で培った臨床経験とそれらの技術を融合して独自に
編み出したオリジナルの治療法により、
あなたの身体的・時間的な負担を軽減するため、
短時間の施術で効果を出します。

あくまで一般的に、ですが、他の治療院でこれらの施術を別々に受けると、
・オステオパシー・・・6,600円
・カイロプラクティック・・・6,600円
・整体・・・6,600円

おおよそ19,800円の内容が、当院なら7,700円で受けることができます。

「どこの治療院へ行けばいいのかわからない」とお悩みなら、
ぜひご検討ください。

お気軽にご連絡ください

電話でのご予約は

インターネットでのご予約は

 

LINEでのご予約は

友だち追加

①お名前②年齢③性別④お電話番号⑤お悩み内容⑥ご希望日時(第3希望まで)
を記載の上、ご予約ください。

国家資格 柔道整復師 村上太志 監修

このページの先頭へ