
院長:村上お気軽にご相談ください!

院長:村上お気軽にご相談ください!
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
休院日
休院日・受付時間外は電話対応ができませんので、ご予約の際は「WEB予約」もしくは「LINE予約」をご利用ください
3月は、冬の間優勢だった「陰」が少しずつ減り、「陽」があふれる季節の始まりです。季節の陰陽バランスの変化に私たちの心と体も影響を受けます。「陽」が満ちてくると、冬の間に体に溜め込んだ不要なものを解毒しようとして「肝」が働き、疲れやすくなり、本来の機能にあれこれ不調が現れてきます。
春の養生で大切なことは、まずは「肝」の調子を整えていくことです。「血」を満たす性質のあるほうれん草やナツメ、アサリ、牡蠣などの食材を意識的に食べましょう。
「肝」に良い食材・・・菜の花・春菊・小松菜・ほうれん草・アスパラガス・タラの芽・ふきのとう・セリ・シソ・ミント・アジ・サバ・イワシなど
当院では最近、赤ちゃんの頭の形でお悩みの親御さんからのご相談が増えています。


新規のご予約が取りにくくなってきておりますので、早めにご予約ください
春は、気候や環境の変化が大きく、自律神経が乱れやすいため、メンタルが不調になりやすい時期です。ご来院の症状は自律神経失調症や肩こりなどが多くなっています。
よく読まれている記事をご紹介します。
リンクをクリックして当院を応援してください。